#社会情報学会 いってきました!その1 #ssibjk

 長ーい本編となりました…
 なかなかばたばたしておりまして、更新が滞っておりましたが、えーともう早いもので、1週間以上前ですが、社会情報学会に参加しておりました。9月19日から21日までのプログラムだったんですが、私は勤務先の都合で、20日でかえりましたけれども、後ろ髪ひかれました。もうとにかく、金曜の若手企画から、ものすごく楽しませていただきましたし、北海道大学時代にいろいろとお世話になった久しぶりに同志社大学の新川先生にお会いできましたし、あと京都のオープンデータがらみの実践家の方々に再会したり、国際大の庄司先生などなかなかお会いできない方々にあえる、得難い機会でしたね。
 取り合えず、社会情報学会の2014年度の研究大会の公式サイトと、研究大会で発表された内容の論文集PDFも公開されてますので、リンクをはっておきます。ただしこういったものは、一定期間で区切られる可能性がありますので、関心のある方は今のうちにダウンロードください。以前は研究大会そのもののハッシュタグがあったんですが、今回は、研究大会前日に行われた、まあ前夜祭的な位置づけになる若手カンファレンスのハッシュタグのみでした( #ssibjk )。そういえばこの若手カンファレンスも、出町柳のGACCOHというマイクロライブラリーとフリースペースをかねた面白いところで開催されて、こちらの方とももともとやり取りがあったので、これまたなんといいますか興味深かったです(GACCOHでは東浩紀さんの著作の読書会や墨絵の勉強会、京都市内の大学の先生方を講師とした学習会など多彩な活動がなされていて興味深い場所です)。

てことでいつものように本編はこちら↓
http://blog.livedoor.jp/apoly1998/archives/52009216.html