行きゆきて四国に進軍~ #社会文化学会 夏期研究集会2014報告その3 #神山町 #上勝町 #瀬戸内芸術祭

 えー本日は、広島日帰り主張の移動のさなかにエントリー作成しております。在来線を乗り継いで、片道4時間弱…中四国で開催する時に、だいたいは岡山か広島で行っている説明会なんですが、広島と岡山とでは移動時間に雲泥の差が…。まあそれはおいておいて、広島県の駅の名前面白いですね。本郷とか中野とか、赤坂とか、東中野とか…でも景色は全部田んぼでした。

 さて、前置きはこのくらいにして、前回の続きです。私が所属する社会文化学会の夏期研究集会2014、プレ企画の香川が終わり、いよいよ徳島県の上勝、神山の移住支援とアーティスト・イン・レジデンスの実践を視察します。

 まずは、宿泊した宇多津の研修場を早朝7時に出発。昨日の終了が12時前ですから、すごいハードですね。でもともかく皆さん7時前に私が宿泊所にいったらちゃんと準備されていました。さすがです。
 途中うどん屋さんでもよりたいところでしたが、取り合えずそのまま高速道路で一路、徳島合流組の集合場所JR徳島駅へ。途中、津田の松原で休憩し、うどんバーガーをお勧めいたしました(食された方がいるかどうかがあえて書きません)。
 順調にJR徳島駅につくも、ここのロータリーでいつももたつきます。車の入り方が結構難しいですね。それはともかくピックアップ完了し、再出発。上勝町の月ヶ谷温泉をめざし走ること1時間とちょっと。上勝町内に入りました。一休茶屋あたりで景色が素晴らしいので一度休憩。上勝晩茶が無料で試飲できるようになってました。それから以前訪問した時にも柚柑味のジェラートらしき商品があったんですが、今回は晩茶味のものもあり、さらにメニューが増えた印象。お野菜も新鮮だし、半ごろしのお持ちも美味しそう…。あ、いかんいかん、気を取り直しもう少し先の温泉についた時は、予定時間の11時の5分前でした。

ということで続きはこちらに…↓
http://blog.livedoor.jp/apoly1998/archives/52006132.html